茹で卵
たかが茹で卵、されど茹で卵!!!
とにかく
は半熟の茹で卵が大好き。毎朝食べてます。半熟じゃないと、めっちゃテンション下がって一日ぶるー!?。そんで、剥けないとMAX悲しくなります。おでんに入れたいときとか味付け卵にしたいときとか、失敗するともう、やる気も失せます・・・
でも!!!コツ、ポイントをつかめば、ほぼほぼ失敗なし!!? 試してみて!! お好みの固さ、用途に合わせた茹で卵を作ろう!!
ポイント部分は青文字にしました。ちなみに『卵の底、尖ってない方に小さな穴をあける』のは、その部分に空気が入っていて穴をあけることによって、薄皮が剥きやすくなるそうですよ。
この道具が超重宝しています!!!!
あとは、丁寧手早くで。
ゆで時間の目安。
1.Lで作りましたので、Mなら7分とか
2.生卵が冷蔵庫から出したばかりと、常温の時はゆで時間も異なります。このレシピでは冷蔵庫の卵ポジションから出したもの。
3.茹で上がったらよく冷まさないと、余熱で更に火が通りますので注意。